KNIGHT2000
○○モデル自転車、また見つけちゃいました。
明日まで幕張で開催されている東京オートサロンにて。
ホール5あたりの中央の小さなブースで、ひょっこりと黒光りする車発見!
あの懐かしの『ナイトライダー』じゃないですか!!
マイケルー!キット!! 『ナイトライダー』大好きだったんです。
冷静にはいられません。
その、実物そのもののトランザム7000が目の前にあるんですよ!!
*レプリカモデルオフィシャルサイトはこちら
もう感激です。
新ドラマもあるんですけど、やっぱり昔のこれがカッコイイ。
とナイト2000にほれぼれ。 フロントパネルも、光びゅんびゅんで、メカ感満載です。
たら、たったら、たったら、たったら、たららら。。。
ブースには、あのテーマ曲も流れてます。そして、あのキットの声で、
『お手を、触れないでください』
と言われてしまうのです。
ああー!キット!な、なつかしい。涙出そうです。
KNIGHT2000モデル、限定50台だそうです。
むむむむ。。。
前に赤ランプがついていて、びゅんびゅんしているのが、唯一らしさ(?)をかもし出しているっちゃあ、いるんですがね。
まーでも、ナイト2000は憧れの車ですよ。
個人で作っちゃっている人もいるくらいですし。
オートサロンは、カスタムカーの展示会ともあって、車のアクセサリーも出展されていて、自転車と車を一緒に展示してあるものもけっこうありました。
それから、これ。
走り屋さん用グッズではありますが、自転車乗りにも通用する!?かな?
峠攻隊。。ネーミングがすごい。
ちなにみ、私は峠好きな人ではないです。
人生に20%以上の坂は必要ありませんので。
それから、こういう展示もありました。
岐阜にある『走り乃神社』のお守り販売。
車好きの人のための神社のようです。
自転車のための神社もあったらいいのにな。
| 固定リンク | 0
コメント
ちょっと遅い気もしますが、今年もよろしくお願いします。
ナイトライダー、私も好きでした。よく夕方の再放送を見てました。
KNIGHT2000モデルの自転車・・・、デコチャリみたいのをイメージしちゃいました。
投稿: ほえ~ | 2008年1月12日 (土) 19時09分
僕の自転車は一応"knight2000モデル"ですよ(笑)ナイトライダーは夕方に再放送してましたから、夢中になって見てました。
いずれ、スーパー追跡モードを搭載してやろうと思ってます。
投稿: ikeda | 2008年1月13日 (日) 09時23分
ほぇ~さん、今年もよろしくです。
デコチャリ、ではなかったですが、実際微妙ーな感じでしたよ。
ikedaさん、ブログ名から"knight2000モデル"好きなんだろうなぁ、と思っていたのですが、やっぱりでしたか。
スーパー追跡モードで早い人を追いかけたいものです。
投稿: watari | 2008年1月15日 (火) 12時44分
ナイト2000やっぱり格好良いなぁ。あ~、キットに「お手を触れないで下さい」って言われたい~!
この前久し振りに特攻野郎Aチームを見ましたが、ミスターTのバンも結構好きだったんだよなぁ。
投稿: よっしー | 2008年1月15日 (火) 22時50分
よっしーさん、やっぱり同世代ですね。
キットの声優さんも会場に来ていたんですよ。昔のアメリカドラマシリーズ、むしょうにまた見たくなりました。
投稿: watari | 2008年1月16日 (水) 00時16分
こんにちは、ご無沙汰しております(^-^*
KNIGHT2000!!!! めちゃくちゃ好きです(>_<)/
さすがに実車は無理ですが、DVD全巻から喋るダイキャスト
カー、プラモデル(絶版)迄集めちゃってます(爆)
学生の時は、ノーマルのトランザムのプラモデルを内装迄
改造してたりしました(笑) ‥痛い思い出です(^^ゞ
新シリーズも本国で発表されましたが‥‥今度のKITTは、
かなりゴツいんですよね。。 ちょっと残念デス(;´Д`)
投稿: Rion | 2008年1月25日 (金) 11時13分
Rion さん、私も、今のナイト2000はもったりしていて、イマイチかなぁと。やっぱり、トランザムですよね!
投稿: watari | 2008年1月28日 (月) 02時37分
初めまして!こんにちは(●^o^●)
楽しく読ませていただきました♪
宜しかったら
遊びにいらして下さい☆
http://www.mr-knight.com/
突然の書き込み失礼いたしました。。o(__)o
不適切でしたら削除お願いします(^^;)
投稿: ☆マリア☆ | 2011年5月29日 (日) 19時35分